<Infomation/お知らせ>

ご来園の際は、3密の回避(ゼロ密)、適切なマスク着用、手洗いや手指消毒、人と人との距離の確保に気を付けてください。よろしくお願いいたします。

8月6日 どこかにいるよ!「ヒメヒカゲ」 参加者10名

13時30分から多目的室で緑の環境クラブ・丸山湿原群保全の会会員の
高山毅さんを講師にお迎えして、 ヒメヒカゲについての勉強会を開きました。

    テーブルを囲んで・・・    講師:高山 毅 さん
高山さんが持参された貴重な蝶の標本や写真を見ながら、ヒメヒカゲが
卵から羽化するまでの過程や生態の知識を深めました。

   ヒメヒカゲの写真         蝶の標本を順番に観察
ヒメヒカゲは土地開発などの影響で産卵場所となる生息地が減り、
昔に比べて姿が見られなくなり、環境省のレッドリストでは
絶滅危惧種に指定されています。