<Infomation/お知らせ>

まだまだ、暑い日が続きます。熱中症に注意してください!

大人気の栗拾いを行いました。

東の谷を出発した直後は、小雨がぱらつくあいにくの天候でしたが、

本降りにならずに済み、無事栗拾いを実施できました。

散策路を通って、栗の木が植わっている野原まで移動しました。

歩いて十数分後に野原に到着し、栗拾いがスタートしました。

栗の木の下では大小さまざまのイガ栗があちこちに落ちていました。

参加者の皆さんは足を使ってイガをむき、トゲに気をつけながら

栗をとっていきました。子どもさん達は大きくてツヤツヤの栗を

夢中になって探しました。

        

栗拾いを始めて1時間後ぐらいにはネット袋が栗で膨らんで、

重くなっていました。皆さん、大粒の栗が入った袋を片手に

笑顔で帰路につきました。

だんだんと日が短くなり、暗くなるのが早くなってきました。

今回の「野菜作りを楽しもう」は、白菜の苗植えと畑の草引きを

行いました。

畝に穴を掘って、白菜の苗を植えつけ土をそっとかぶせました。

その後、水路から汲んだ水を苗に与えました。

休憩を取りながら白菜と夏野菜の畝の草を引いていきました。

皆さんで力を合わせて一斉に草を引いたので、みるみるうちに

畑がすっきりしました。

        

草引きがひと段落した後、食べごろのシシトウやトマト、オクラ、

ナスを収穫しました。農舎に運んでそれぞれ分けて、お土産として

持ち帰りました。

今回の工作はアルミの針金を使って、コマや動物、自転車の針金細工を

作りました。

コマはペンチで針金を折り曲げて軸の部分を作ってから、穴をあけた板に

軸を差し込み、丸く形作っていきました。設置点を中央にして、なるべく

軸が直角にするとコマがよく回ります。

動物の形の針金アートは、リス、フレンチブルドッグ、鹿、ミミズクの

中から作りたいものを選びました。丸口ペンチを使って、それぞれの

動物の絵に合わせて針金を曲げていきました。

台の上に置いて、足を立てる所に印をつけ、穴をあけました。

背景の画用紙を選んで、ボンドで貼り付けたら完成です。

自転車のタイヤの部分はプラスチックのカップに針金を巻き付けて

作ったので綺麗な形になりました。残りの箇所は材料を持ち帰って

仕上げることになりました。良い作品が出来ますように!

西谷の地域は稲刈りの時期に入り、あちこちの田んぼで稲刈りの

光景が見られるようになりました。 

今回の健康登山は水辺の遊歩道から真ん中のコースを通って、

展望台を目指しました。当日は湿気のせいか、蒸し暑い中での

登山でした。

まずは全員で準備体操をして、園内マップでこれから歩くコースを

確認してから出発しました。

散策路の傍らでは黄色の花を咲かせたオミナエシや朽木に

生えた数種類のキノコが見られました。

途中で休憩を取りながら登っていき、11時過ぎに展望台に到着しました。

あいにくの曇りの天気で、展望台から眺める景色は少しかすんで

見えました。帰りは黒岩と馬の背を通って、東の谷に下山しました。

事前に切って乾燥した竹を使って、しの笛作りを行いました。

        

まず初めに、講師の坂本さんから笛の作り方の説明を聞いてから、

竹を選びました。

テープで竹をテーブルに固定してずれないようにし、定規で

竹の表側と裏側に線をそれぞれ引き、音階と吹き口の穴の位置に

印をつけました。

ボール盤を使って、順番に音階と吹き口の穴をあけていきました。

吹き口の部分は小刀で削って形を広げました。ブラシと紙ヤスリで、

竹の表面と内側をきれいにして、削りカスを取り除きました。

        

仕上げに竹が割れないように色付きの糸を巻いて完成!

参加者の皆さんは音出しに苦労しつつも、何度も吹く練習をして

音が鳴るようになりました。

令和3年11月2日より受付開始

 

※ご注意ください!!受付開始日が開催日の1か月前に

 変更になっているプログラムがあります。

 

新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う

公園利用のお願い

 

手洗いやマスクの着用、プログラム実施前の検温、咳エチケットの

徹底など、感染拡大防止に引き続きご協力をお願いいたします。

 

新型コロナウィルスの感染拡大の状況によっては、

プログラムを中止する場合がありますので、

予めご了承ください。

 

★申し込み方法

1.E-Mailの場合 受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

E-Mail:info@nishitaninomori.jp

2.FAXの場合  受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

FAX:0797-91-1631

3.TELの場合  受付開始日の午前9時~(先着順で、定員の3分の1まで)

TEL:0797-91-1630

 

★申し込みの注意点について

●申し込みは1家族ごとでお願います。

●各プログラムの受付は先着順で定員になり次第

  締め切ります。

●小学生以下のお子様には保護者の付き添いが必要ですので、

  保護者の方も一緒に申し込み、プログラムに参加してください。

  対象には、年齢制限を設けている場合があります。

●FAXお呼びでメールでお申込みされる場合は以下の必要事項を

  必ずご記入ください。

 

1.参加プログラム名

2.参加人数

3.氏名・年齢

4.住所(市町村名)

5.TEL番号・メールアドレス

 

●FAX・メールにてプログラムのお申込みをされた後は、

  2~3日以内に折り返しご連絡させていただきますが、

  メール・FAXが届いていない場合がありますので、

  3日以上連絡がない場合はお電話でのご確認を

   いただきますようお願いいたします。

●開始時刻の10分前には受付されるようにご来園ください。

※時間厳守でお願いします。

●3歳以上のお子様から参加費をいただきます。

※おつり銭の無いようご用意ください。

●プログラムのキャンセルについては、原則3日前までの

ご連絡ください。

●その日の天候、参加人数によってはプログラムの中止や

  内容の変更をする場合があります。

●野外で活動するプログラムは動きやすい服装や履き物で

  ご参加ください。

●当公園のHPや広報誌等に写真を掲載されては困る方は

  プログラム参加時に申し出て下さい。

 

プログラムの参加申込書です。▼

プログラムの参加申込書

 

糸引きこま作り(終了しました)

日 時 12月4日(土)10時~12時

内 容 糸のこで板を切り抜いて、

    糸を引いて回すこまを作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 6名

参加費 300円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

ハーブで楽しもう

~クリスマスリース作り~(終了しました)

日 時 12月5日(日)10時~12時

内 容 ヒノキ葉やハーブなどを使って、クリスマスリースを作ります。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 10名

参加費 700円

持ち物 活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

健康登山(終了しました)

日 時 12月12日(日)10時~12時

内 容 園内の散策路を通りながら、

    展望台を目指して山登りしましょう。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 なし

参加費 無料

集合場所 東の谷管理棟

 

 

♪クリスマスコンサート♪(終了しました)

日 時 12月25日(土)14時開演

会 場 東の谷管理棟多目的室

出演者 京谷政樹(チェンバロ)

 

演奏曲は決まり次第、公園のホームページにてお知らせいたします。

お誘い合わせて、ぜひお越しください!

 

     感染症拡大予防対策として

・コンサート会場内の座席の間隔を開けます。

・入場の際、検温と手指の消毒をお願いいたします。

・マスクの着用をお願いいたします。

・発熱・咽頭痛のある方はご遠慮ください。

 

 

ミニ門松作り(終了しました)

日 時 12月26日(日)10時~12時。

内 容 竹や松、ナンテンなどを使って、

    ミニ門松を作ります。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 10家族

参加費 500円(1家族につき1個)

持ち物 活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

令和3年10月1日より受付開始

 

※ご注意ください!!受付開始日が開催日の1か月前に

 変更になっているプログラムがあります。

 

新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う

公園利用のお願い

 

手洗いやマスクの着用、プログラム実施前の検温、咳エチケットの

徹底など、感染拡大防止に引き続きご協力をお願いいたします。

 

新型コロナウィルスの感染拡大の状況によっては、

プログラムを中止する場合がありますので、

予めご了承ください。

 

★申し込み方法

1.E-Mailの場合 受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

E-Mail:info@nishitaninomori.jp

2.FAXの場合  受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

FAX:0797-91-1631

3.TELの場合  受付開始日の午前9時~(先着順で、定員の3分の1まで)

TEL:0797-91-1630

 

★申し込みの注意点について

●申し込みは1家族ごとでお願います。

●各プログラムの受付は先着順で定員になり次第

  締め切ります。

●小学生以下のお子様には保護者の付き添いが必要ですので、

  保護者の方も一緒に申し込み、プログラムに参加してください。

  対象には、年齢制限を設けている場合があります。

●FAXお呼びでメールでお申込みされる場合は以下の必要事項を

  必ずご記入ください。

 

1.参加プログラム名

2.参加人数

3.氏名・年齢

4.住所(市町村名)

5.TEL番号・メールアドレス

 

●FAX・メールにてプログラムのお申込みをされた後は、

  2~3日以内に折り返しご連絡させていただきますが、

  メール・FAXが届いていない場合がありますので、

  3日以上連絡がない場合はお電話でのご確認をいただき

  ますようお願いいたします。

●開始時刻の10分前には受付されるようにご来園ください。

※時間厳守でお願いします。

●3歳以上のお子様から参加費をいただきます。

※おつり銭の無いようご用意ください。

●プログラムのキャンセルについては、原則3日前までの

ご連絡ください。

●その日の天候、参加人数によってはプログラムの中止や

  内容の変更をする場合があります。

●野外で活動するプログラムは動きやすい服装や履き物で

  ご参加ください。

●当公園のHPや広報誌等に写真を掲載されては困る方は

  プログラム参加時に申し出て下さい。

 

プログラムの参加申込書です。▼

プログラムの参加申込書

 

つるし柿作り(終了しました)

日 時 113日(水・祝)10時~12

内 容 渋柿を使って、つるし柿を作ります。

対 象 大人(お子様同伴可)

定 員 20名

参加費 500円/1人(10個)

持ち物 活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

陶芸を楽しもう(終了しました)

日 時 11月7日(日)10時~12時

内 容 粘土を使って、湯飲みや皿などの

    食器を作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 20名

参加費 1000円/1人

持ち物 活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

平面パズル作り(終了しました)

日 時 11月13日(土)10時~12時

内 容 板を切り抜いて、4つのピースを

    はめ込んで遊ぶ平面パズルを作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 6名

参加費 300円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

ハーブで楽しもう

~ローズサシェ作り~(終了しました)

日 時 11月14日(日)10時~12時

内 容 ローズを使って、サシェ(匂い袋)を作ります。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 10名

参加費 500円

持ち物 活動しやすい服装 裁縫セット 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

健康登山~紅葉ウォーク~(終了しました)

日 時 11月21日(日)10時~13時

内 容 紅葉の景色を眺めながら展望台に登り、

    下山した後、カレーライスを食べましょう。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名

参加費 300円

持ち物 山登りに適した服装 靴 飲み物等

※共催:西谷の創生を考える会

集合場所 東の谷管理棟

 

 

六角返し(変身カード)作り(終了しました)

日 時 11月27日(土)10時~12時

内 容 画用紙を使って、絵がくるくる変わって

    いく六角返し(変身カード)を作ります。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 10名

参加費 100円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

みんなで作る

「里山アイディア料理教室」(終了しました)

日 時 11月28日(日)10時~13時

内 容 手打ちうどん作り。

(材料の都合によっては内容の変更があります)

対 象 一般(3歳以上)

定 員 20名

参加費 3歳以上300円

    中学生以上500円

持ち物 エプロン 三角巾

    タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎