<Infomation/お知らせ>

朝夕はめっきり冷え込んできました!風邪など引かずおすごし下さい。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

今回の料理は、手まり寿司といなり寿司、筍のすまし汁を

作りました。

       

ご飯が炊き上がるまでの間、寿司の具に使うキュウリや人参を

切ったり、薄焼き玉子を焼きました。

       

炊き上がったご飯を飯台に入れ、寿司酢をかけて混ぜました。

子どもさん達はうちわでツヤが出るまで扇ぎました。

ちらし寿司の素を加えて、全体をよく混ぜ合わせました。

ラップで寿司飯を包み、茶巾絞りのように握って、

形を整えました。エビや生ハム、キュウリ、海苔をお好みで

のせて出来ました。

       

トマトや大葉を添えて、いなり寿司と一緒にお皿に盛りつけ、

筍のすまし汁と一緒に食べました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

わらび狩り体験当日は朝から風が冷たく、春の暖かさが

恋しくなる日でした。

       

管理棟前に集合した参加者の皆さんは、ビニール袋を片手に

散策路を歩いて、わらびが生えている野原へ出発しました。

数十分後、野原に到着しました。さっそく他の草に混じって

生えているわらびを探しました。葉が開いていると茎が硬くて

食べられないので、若いわらびを選んで採りました。

       

日当たりの良い野原を移動していくと、あちらこちらで

「あった~!見つけた!」と喜びの声が上がりました。

1時間が経った頃にはビニール袋はわらびで一杯になりました。

 

東の谷へ戻った後、アク抜き用の木灰とアク抜きのレシピを

持ち帰って終了しました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

スミレ観察会当日は晴天にも恵まれ、観察会日和でした。

自然観察指導員の水田さんを講師に迎え、東の谷の散策路を

中心にスミレやその他の植物を観察しました。

管理棟前からスタートしてまもなく、広場で群生していた

スミレの可愛らしい花を見つけて、ルーペで観察しました。

セイヨウタンポポとカンサイタンポポの交配種も見つけました

水辺の遊歩道を通って、谷筋の分岐点の手前まで観察を

続けました。スミレ以外では、ミチタネツケバナ、シラヤマギク

などの草花が見られました。管理棟に戻ってから観察した草花を

確認して観察会を終えました。

 

今回確認できたのは、ノジスミレ、スミレ、アリアケスミレ、

シハイスミレ、タチツボスミレ、ナガバタチツボスミレでした。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

登山当日の朝は、あいにくの雨模様でしたが、

農舎近くで天皇陛下御在位30周年を記念した植樹と

登山を行いました。今回植樹した苗木は山桜です。

雨が小ぶりになった頃合いを見て、プレートに名前を書き、

農舎の傍に掘った穴に苗木を置いて、すくすくと育ちますように

願いをこめて、土をやさしくかぶせていきました。

       

苗木のそばに支柱を立てて、ひもでプレートを結びました。

記念植樹の後、農舎を出発し傘を差しながら、

西の尾根コースを登っていきました。

尾根の中腹ではコバノミツバツツジの花が咲き誇り、

鮮やかなピンクの花々に囲まれた参加者の皆さんはうっとり♪

       

尾根コースを下って農舎に戻り、餅入りの熱々のぜんざいを

食べて温まりました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

いろいろな模様の寄せ木の板を使って、ペンダントや

ストラップを作りました。

          

鉛筆で動物など、作ってみたいペンダントの下絵を

板に書き写しました。

糸のこで下絵の線にそって、切り抜いていきました。

板自体が小さかったので、糸のこの振動でカタカタと

動く板を手で抑えながら切り抜くのに苦労しました。

紙やすりで磨いて、断面のささくれを取り除いていくと、

徐々に形が整ってきました。エゴマ油を表面に塗って、

艶を出した後、取り付けた金具に糸を通して完成しました。

       

寄せ木のコントラストと木の風合いでお洒落に仕上がりました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

まだまだ寒暖差が激しい日々が続いていますが、

こども魚すくい大会当日は朝から春の陽気に包まれ、

過ごしやすい日でした。

        

参加者の子どもさん達は魚すくいの注意を聞いたのち、

いざ網を持って、水路に入り、魚(モロコ)すくいに

挑戦しました。

モロコの姿を目で追って、網で待ち構え・・・

泳ぎの素早いモロコに皆さん悪戦苦闘!それでも諦めず、

網で、すくっていきました。

「見つけた!とれた!」子どもさん達の歓声があちこちで

響きました。中には4匹同時にすくった子どもさんも!

 

一時は水路の水が濁って、モロコが見えなくなってしまい

ましたが、少し時間を置いてから魚すくいを再開しました。

       

魚すくいが終わった後、つきたてのきな粉もちに舌鼓を

打ちました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

徐々に草花が咲き始め、西谷の森も春の訪れを感じられる

季節になりました。今回は恒例の五月人形を作りました。

       

参加者の皆さんは人形のデザインの中から作りたいものを選び、

カーボン紙を使って、下絵を板に書き写しました。

ボール盤で人形の目の部分に穴を2つあけた後、電動糸のこで

下絵の線にそって板を動かしながら、少しずつ切り抜いていき

ました。紙やすりで切ったパーツを磨いて形を整え、人形の顔や

首周りを彫って、立体感を出しました。

       

鯉のぼりのパーツを柱に取り付け、人形と兜を台にセットして

完成しました!人形の手には小さな斧がついています。

世界でひとつだけの五月人形です★