小枝の鉛筆とボールペン作り 参加4名
公園の紅葉も日に日に色濃くなり、見頃を迎えています。
今回の工作は小枝を使って、鉛筆とボールペンを作りました。
最初に作り方の説明を聞いた後、材料の中から好みの形の
小枝(杉)を選びました。切り出しナイフを使って、
枝の先端を削り円錐形に尖らせました。
その後、紙やすりで表面をみがき、枝の中心にあけた穴に
鉛筆とボールペンの芯をそれぞれ差し込みました。
差し込みが緩かった場合は芯にテープを巻いて厚みを持たせました。
仕上げにいろんな色の刺繍糸を枝の表面に巻きつけ、木工用ボンドで
ひっつけて完成しました。世界に1本だけの鉛筆とボールペンです!