<Infomation/お知らせ>

3月・4月プログラムの予約受付中です。是非、ご参加ください!

今回の料理教室は長芋ときのこのシャキシャキ炒め、
凍らせ豆腐のしょうが風味和え、大根の葉と皮のかき揚げ、
大根の竜田揚げの料理を作りました。

      「長芋ときのこのシャキシャキ炒め」
長芋とシイタケ、しめじの食感が天つゆとバターの味つけに合っていて
好評でした。
        
        「凍らせ豆腐のしょうが風味和え」
冷凍した豆腐をレンジで温め、水を切りました。豆腐に千切りにした
人参とおろししょうがを混ぜ、ポン酢で和えました。

           「大根の竜田揚げ」
皮をむいて切った大根を下ゆでし、醤油とみりんで味をつけました。
大根に片栗粉をまぶし、油でカリッと揚げました。

        「大根の葉と皮のかきあげ」
葉は小口切り、皮と人参は千切りにし、ベーコンと一緒に混ぜ合わせ、
天ぷら粉と牛乳を加え、全体になじませてから、油で揚げました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
今回の里山料理教室のメニューは豚汁と苺大福、おはぎです。

大根と人参、こんにゃく、油揚げ、豚肉を鍋に入れて煮ました。
野菜がやわらかくなったら、味噌を入れ味を整えて豚汁の出来上がり!
        
苺大福は切り分けた生地を広げ、苺と餡を包んで、ひとつひとつ丁寧に
作りました。生地から苺が透けて可愛らしい仕上がりになりました。
        
おはぎは好みの大きさにごはんをのばし、餡をのせて包みました。
きな粉をたっぷりまぶしました。ごまのおはぎも作りました。
        
皆さん、いろりを囲んで出来上がった料理をいただきました~。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
時折冷たい風が吹き抜ける中、大根がたっぷり入った
カレーを作りました。
     
大根と玉ねぎ、人参、ベーコンなどを食べやすい大きさに切り、
鍋に入れて煮ました。少ししてからシーチキンを加えました。
     
野菜が十分やわらかくなったのを確かめてから、ルーを入れました。
鍋に蓋をしてさらに弱火で煮ると、美味しそうな香りが漂いました。
     
ナンを炭火で軽くあぶり、出来立てのカレーにつけて、
白菜のスープと一緒に食べました。

大変寒い日でしたが、参加者の皆さんは温かい食べ物で
身も心もポカポカになりました。

JUGEMテーマ:写真
 
先週の雪が消えないうちにまたもや雪

今週は、保与谷池まで行ってみました。

水辺の遊歩道・・・
誰も足跡をつけていない新雪



さすがに来園される方はいらっしゃいませんでした
静かな1日。
思い出したのが、小学校の時に国語で習った詩
「雪」  三好達治
太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。
今夜は、静かに眠る・・・?
オリンピックだから無理かな

JUGEMテーマ:エンターテイメント
江戸時代に発展した日本独自の数学、和算遊びに挑戦し、
親子で頭の体操を楽しみました。
      
             目付絵
12種類の動物の絵を相手に見せて、好きな動物を一つを選んでもらい、
次に6種類の動物がランダムに描かれた絵を見せます。
その絵の中に、最初に選んだ動物がいるかいないかを順番に尋ね、
相手が選んだ絵を当てる遊びです。
      
             盗人算
数字や物の配置を変えて総和の増減をごまかす遊びで、
盗人を隠すことからこの名前が付きました。
      
            ひろいもの
基盤の上にいろいろな図形の形で置かれた碁石を
縦と横方向に順番に拾っていく遊びです。参加者の皆さんは
3種類の和算遊びの中で一番頭をひねっていました。

JUGEMテーマ:写真

西谷でも久しぶりの大雪でした。


ここはどこ 
宝塚市街では雨になって融けたそうですが、
西谷では午後3時頃まで雪が降り続きました。


きのこみたいですね~
ものさしで測ったところ積雪15cmでした。
そして・・・

今日の大作
頑張りましたね~

JUGEMテーマ:エンターテイメント
黄色く熟したカリンの実を使って、カリン酒作りに挑戦しました。
                
まず、カリンの実を洗って、水気をふき取りました。

真ん中の種は取り除かず、実を1cm~2cmぐらいの厚さに
輪切りにしました。
                
あとはガラス瓶にカリンと氷砂糖、ホワイトリカーを入れたら完成です。
冷暗所で約半年熟成させると飲めるようになります。
                
左が熟成して琥珀色になったカリン酒。右が今回作ったもの。
カリンは咳き止めや風邪の予防に効果があるといわれています。