<Infomation/お知らせ>

ご来園の際は、3密の回避(ゼロ密)、適切なマスク着用、手洗いや手指消毒、人と人との距離の確保に気を付けてください。よろしくお願いいたします。

ターザンごっこと竹パン作り 参加者27名

朝から晴天に恵まれたこどもの日。
       
まず、参加者の皆さんは竹パンの生地作りに挑戦しました。
生地をこねて、中にあんこやベーコン、チーズを入れて丸めました。
      
竹の内側に油を塗り、パン生地を入れて、針金で竹を縛りました。
炭火の上に置き、ときどき竹を回しながら蒸し焼きにします。

パンが出来るまでの間、子どもさん達はブランコやロープを伝って
斜面を登ったり、滑車を使って元気に遊びました。
      
しばらくするといい匂いが漂ってきました。針金を外して中を見ると、
ふっくらとパンが焼き上がっていました。
「少し焦げたけど、自分で作ったパンなのでおいしい!」と
子どもさん達はうれしそうに食べていました。