<Infomation/お知らせ>

朝夕はめっきり冷え込んできました!風邪など引かずおすごし下さい。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
大根をメインに使って、大根のカレー煮、たらこ大根煮、大根とシソねぎ
つくね挟みフライのほか、揚げ里芋のみぞれあん、しんこ巻きといった
ボリュームたっぷりの料理を作りました。参加者の皆さんは分担して
料理にかかりました。

カレー煮は輪切りにした大根と玉ネギ、ミンチを入れて弱火で煮た後、
カレーのルーを入れて、味がしみ込めば出来上がりです。
        
たらこ大根煮は、たらこの塩味がよくからまっていました。
        
フライはつくねを輪切りにした大根に挟み、パン粉をつけて
こんがりと揚げました。

お昼前に皆さん囲炉裏を囲んで、出来立ての料理に舌鼓を打ちました。
食後に桑茶のういろうがメニューに加わりました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
東の谷の野原とその周辺で野鳥の観察をしました。

当日は風が強く、鳥たちの姿はあまり見られませんでしたが、
野原の近くの畦道では、マヒワやツグミ、ヤマガラ、スズメ、アオジを
観察することが出来ました。
         
野原と散策路で観察した後、管理棟に戻り、厚紙を使ってツバメや
ジョウビタキのモビール作りに取り掛かりました。
         
細かい作業に子どもさん達は苦戦しましたが、大人の力を借りながら
モビールが完成しました。部屋に飾ると鳥が飛んでいるようで楽しくなり
そうですね!

JUGEMテーマ:エンターテイメント
原乳を使った具だくさんのスープと焼きかぶの鶏味噌がけ、大根のサラダ
の3品を作りました。
スープはホワイトソースを作るところから始まりました。鍋でマーガリン、
小麦粉、みじん切りにした玉ネギを炒め、原乳を少しずつ加えました。

別の鍋でコンソメをとかし、シイタケ、玉ネギ、人参などを入れて、
煮ました。
        
やらかくなった野菜とゆがいたマカロニをホワイトソースに入れて、
仕上げにゆがいたキヌサヤをちらしました。

鶏味噌がけは、フライパンで半月切りにしたかぶの両面を色良く焼き、
鶏ミンチの肉味噌をかぶの上にかけて出来上がりました。
        
サラダは千切りにした大根と青じそをオリーブ油とポン酢、砂糖を使った
ドレッシングで和えました。
        
参加者の皆さんは出来上がった料理を食べながら話に花を咲かせました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
生物多様性シリーズの第8回目は、自然教室グループの岩﨑雅文さんが
講師を務められ、春の七草についてお話されました。

セリやナズナなどの七草の写真をプロジェクターに写し、間違えやすい
植物との見分け方を説明されました。
         
講座の後半では、万葉集などの文献に記載された内容を見ながら、
七草の歴史や雑学についての知識を深めました。
         
休憩時間には、岩﨑さんが採取された七草を真近で観察しました。
講座の後、質問コーナーが設けられ、「ヒガンバナは食べられますか?」
など山野草や七草に関連した質問が出ました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
今回の工作は、回すと目の錯覚でいろいろな色が見える木のこまを
作りました。
       
コンパスを使って板に円を書き写した後、糸のこで切り抜いていきました。
       
切り抜いた板をヤスリがけし、ボール盤でこまの中心に穴をあけ、
軸を差しこんでボンドで固定しました。
       
軸の先端を尖らせて、回転のバランスを調整しました。マジックで模様を
画用紙に描き、こまに貼って完成しました。
       
半分が黒、もう半分には白地に同心円状の弧が描かれただけの
こまなのに回すと青や紫色に見えました。子どもさん達は色の変化に
驚きながら、こま回しを楽しみました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
足踏み式の脱穀機を使って、黒米の稲から籾を外す体験を行いました。
子どもさん達にとって脱穀は初めてでしたが、籾が勢いよく飛んでいく
様子に興味津々でした。

子どもさんは大人の力を借りながら、ペダルを踏んでドラムを回し、
稲束をドラムについた金具に当てました。
初めのうちは、踏むタイミングがつかめなかったり、稲が巻き込まれて
しまったりと、上手に出来ませんでしたが、繰り返しているうちにコツを
つかんでいました。
         
夢中で作業をしているうちに黒米を全部脱穀することが出来ました。
ふるいにかけて、ワラやゴミを取り除きました。

脱穀が終わった後、参加者の皆さんは網の上で焼いた切りもちと
熱々の豚汁を食べて、体を温めました。 

新年最初の健康登山は、東の谷から水辺の遊歩道を通って、
そのまま北上するコースで展望台を目指しました。
      
参加者の皆さんは寒さに負けず、準備体操で体をほぐしてから
出発しました。
      
山の谷間を過ぎ、焦らず一段一段階段を上って、ゆったりと進みました。
      
道中、木の間から薄もやのかかった山々が幻想的に見えました。
      
展望台に無事到着!休憩した後、集合写真を撮りました。帰りは西の谷の
コースを通って、下山しました。 

JUGEMテーマ:エンターテイメント
年が明けて最初の工作プログラムはビニール袋と竹ひごを
使って凧を作りました。
 
寸法通りに袋を切り、竹ひごと凧糸をセロハンテープでつけました。
特に凧の両端に貼った糸は強い風でも取れないように補強しました。
       
子どもさん達は、今年の干支の巳や電車などのイラストを
思い思いに描き、力作の凧が勢揃いしました。
       
完成した凧を持って、さっそく外で凧あげにチャレンジしました。
       
去年に比べると風が弱かったのですが、全部の凧がきれいに
空に舞い上がっていました。保護者の方々も童心に帰って、凧あげを
楽しみました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
多目的室内で習字会を開きました。

参加者の皆さんは、筆ペンを使って、のし袋の表書きを練習しました。
         
講師の岸さんのお手本を見ながら、集中してペンを動かし、御礼の字や
自分の名前を書いていきました。
         
字のはらい、はねる所、バランスを考えながら練習して、仕上げて
いきました。皆さん達筆でした。ゆったりと、書にふれた素敵なひととき
でした。