<Infomation/お知らせ>

4月・5月プログラムの予約受付中です。是非、ご参加ください!

栗の成長が遅かったため延期になっていた栗拾いを25日(日)に

日付をずらして行いました。当日は秋晴れで穏やかな陽気に

包まれていました。

参加者の皆さんは管理棟を出発し、散策路を通って栗の木がある

野原に移動しました。

歩いて数十分後、野原に到着。バケツと火ばさみを片手に栗拾いが

始まりました。地面に落ちている栗を見つけては、足で踏みつけて

トゲに気を付けながら実を取り出していきました。

今年は例年に比べると、まだまだ青いイガも多く、実自体も小さい状態

でしたが、それでも皆さんは大粒の栗を一生懸命探し、虫食いがないか

をよく確認してバケツに入れていきました。

        

1時間ほど野原を移動しながら栗を拾って管理棟に戻りました。収穫した

全部の栗の重さを計って、袋詰めして持ち帰りました。

西谷地区は夜や朝はずいぶんと涼しくなってきましたが日中はまだまだ暑い日が続き来ます。

今日は秋野菜のドラム缶ピザ作りです。その他のメニューはあんもちとコーンスープと焼いもです。

ピザの生地はモチで作りました。伸ばしやすくするために1回水につけて水分を多くしたモチを伸ばしていき、その上に自分達で切った食材を好きなようにトッピングしていきました

時々焼き加減を見ながら、焼き上がるのを待ちました。

数分経って、窯から取り出すと、外はカリッと香ばしい

ピザが出来上がりました。

焼きあがった順に熱々のピザをコーンスープと一緒に食べてもらいました。

今までで食べたピザの中で1番おいしかったと言ってくれた子がいました。

季節が進むにつれて、日が暮れるのが早くなり、

残暑もようやく和らいできました。

今回の「野菜作りを楽しもう」は畑に白菜の苗を植え付けました。

ボランティアさんから苗の植え付け方についての説明を聞いた後、

畝に等間隔で掘った穴に白菜の苗を置いて、上からそっと土を

かぶせていきました。

        

全部で2畝分の白菜を植え付けました。お鍋の時期に立派な白菜が

収穫できますように!

少し休憩を取った後、隣の畑で夏野菜を収穫していきました。

しばらくしてバケツとカゴは収穫したナスやシシトウ、ピーマンで

いっぱいになりました。収穫した野菜を家族ごとに満遍なく分けて

終了しました。

大型で非常に強い台風14号が接近しており、当園周辺も午後から

風雨共に強まる予報となっておりますので、お客様の安全のため、

9月19日(月・祝)は臨時休園とさせていただきます。

ご来園を予定された皆様にはご不便をおかけしますが、

ご理解のほどお願い申し上げます。

西谷地域では稲刈りがぼちぼち始まりつつあります。

登山当日は朝から晴天に恵まれ、気温も上がって汗ばむ陽気でした。

管理棟前で準備体操を行い、水辺の遊歩道から真ん中の散策路を

通って、展望台を目指しました。

散策路の傍らでは、サワシロギクが白い花を咲かせていて、

いろんな種類のキノコが生えていました。

途中で水分を補給して休憩を取った後、上りのラストスパートを

ゆっくりと登って、11時ごろに展望台に着きました。

       

周りの景色を眺めながら展望台の日陰で体を休めました。帰りは

黒岩のルートを通って東の谷に下山しました。

9月に入り、公園の周りの田んぼでは稲が黄金色に輝いています。

今回は7つのピースを立方体に組み立てて遊ぶパズルを作りました。

パズルの作り方と仕組み、道具の使い方についての説明を受けた後、

材料のヒノキ板にピースの下図を書き写していきました。

線がゆがんでしまうとピースがピタッとはまらなくなるので、

さしがねを使って正確に線を引きました。

電動糸のこで順番に板を切っていきました。直線ばかりだったので

短い時間で切れました。その後、紙やすりを使って切断面をみがいて

ピースの形を整えました。

完成図を見ながら、木工用ボンドでピース同士をひっつけて

パズルが出来上がりました。見本の図を見ながら、パズルの組み立てに

挑戦しました。試行錯誤を繰り返しながら組み立てるのは楽しいですね!