<Infomation/お知らせ>

3月・4月プログラムの予約受付中です。是非、ご参加ください!

朝夕には、まだ厳しい寒さが残り、春の陽気が待ち遠しい今日このごろ。

生き物観察会は西の谷エリアを中心に湿地などに生息している

水生生物を観察しました。初めにルーペを使って公園のビオトープに

産み落とされたアカガエルの卵をじっくりと観察しました。

湿地に移動して、セトウチサンショウウオの小さな卵塊を交替で

観察しました。今年は寒さの影響のせいか、卵塊を2つしか確認

できませんでした。

        

その後、ニホンミツバチの巣箱と蜜を観察しながら、ミツバチの

生態などについてのお話を聞きました。実物の巣箱と蜜に触れて

子どもさんは興味津々でした

        

昆虫小屋の堆肥の中に眠っているカブトムシの幼虫を掘り出しました。

最後まで責任を持って飼うことを条件に幼虫をお持ち帰りしました。

農舎の壁で見つけたカマキリの卵を観察して、プログラムを終えました。

令和4年5月1日より受付開始

 

※ご注意ください!!受付開始日が開催日の1か月前に

 変更になっているプログラムがあります。

 

新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う

公園利用のお願い

 

手洗いやマスクの着用、プログラム実施前の検温、咳エチケットの

徹底など、感染拡大防止に引き続きご協力をお願いいたします。

 

新型コロナウィルスの感染拡大の状況によっては、

プログラムを中止する場合がありますので、

予めご了承ください。

 

★申し込み方法

1.E-Mailの場合 受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

E-Mail:info@nishitaninomori.jp

2.FAXの場合  受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

FAX:0797-91-1631

3.TELの場合  受付開始日の午前9時~(先着順で、定員の3分の1まで)

TEL:0797-91-1630

 

★申し込みの注意点について

●申し込みは1家族ごとでお願います。

●各プログラムの受付は先着順で定員になり次第

  締め切ります。

●小学生以下のお子様には保護者の付き添いが必要ですので、

  保護者の方も一緒に申し込み、プログラムに参加してください。

  対象には、年齢制限を設けている場合があります。

●FAXお呼びでメールでお申込みされる場合は以下の必要事項を

  必ずご記入ください。

 

1.参加プログラム名

2.参加人数

3.氏名・年齢

4.住所(市町村名)

5.TEL番号・メールアドレス

 

●FAX・メールにてプログラムのお申込みをされた後は、

  2~3日以内に折り返しご連絡させていただきますが、

  メール・FAXが届いていない場合がありますので、

  3日以上連絡がない場合はお電話でのご確認を

   いただきますようお願いいたします。

●開始時刻の10分前には受付されるようにご来園ください。

※時間厳守でお願いします。

●3歳以上のお子様から参加費をいただきます。

※おつり銭の無いようご用意ください。

●プログラムのキャンセルについては、原則3日前までの

ご連絡ください。

●その日の天候、参加人数によってはプログラムの中止や

  内容の変更をする場合があります。

●野外で活動するプログラムは動きやすい服装や履き物で

  ご参加ください。

●当公園のHPや広報誌等に写真を掲載されては困る方は

  プログラム参加時に申し出て下さい。

 

以下のリンクをクリックし、ダウンロードしてご利用ください。

・プログラムの参加申込書▼

参加申込書(Excel版)

参加申込書(PDF版)

 

 

田植え体験と

サツマイモの苗植え(終了しました)

日 時 6月5日(日)10時~12時

内 容 もち米の苗を手で植えた後、

    畑でサツマイモの苗を植えます。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 100名

参加費 100円

持ち物 汚れてもいい服装 着替え

    長靴 タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

ジャガイモ掘り(終了しました)

日 時 6月11日(土)10時~12時

内 容 畑でジャガイモの収穫を行います。

    ジャガイモのお土産付き。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名  

参加費 300円

持ち物 野外で活動しやすい服装 

    軍手 長靴 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

健康登山(終了しました)

日 時 6月12日(日)10時~12時

内 容 園内の散策路を通りながら、

    展望台を目指して山登りしましょう。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 なし

参加費 無料

持ち物 山登りに適した服装 

    靴 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

竹トンボ作り(終了しました)

日 時 6月18日(土)10時~12時

内 容 小刀で竹を削って、竹トンボを作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 15名 

参加費 100円

持ち物 工作に適した服装 

    飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

田んぼの草取り体験

・オタマジャクシすくい 1回目(終了しました)

日 時 6月19日(日)10時~12時

内 容 手押しの草取り機を使って、田んぼ内の草を

    取ったり、オタマジャクシをすくいます。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 15名 

参加費 無料

持ち物 汚れてもいい服装 着替え 

            タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

田んぼの草取り体験

・オタマジャクシすくい 2回目(終了しました)

日 時 6月25日(土)10時~12時

内 容 手押しの草取り機を使って、田んぼ内の草を

    取ったり、オタマジャクシをすくいます。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 15名 

参加費 無料

持ち物 汚れてもいい服装 着替え 

            タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

野菜作りを楽しもう(終了しました)

日 時 6月25日(土)10時~12時

内 容 黒枝豆の苗の植えつけ、

    畑の整備や野菜の収穫を行います。

対 象 大人(お子様同伴可)

定 員 10名

参加費 200円(大人のみ)

持ち物 畑で活動しやすい服装 

    長靴 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

みんなで作る

「里山アイディア料理教室」(終了しました)

日 時 6月26日(日)10時~13時

内 容 野菜のバーベキュー。

(材料の都合によっては内容の変更があります)

対 象 一般(3歳以上)

定 員 20名

参加費 3歳以上300円 

    中学生以上600円

持ち物 エプロン 三角巾 

    タオル 飲み物等 

集合場所 西の谷農舎

令和4年4月1日より受付開始

 

※ご注意ください!!受付開始日が開催日の1か月前に

 変更になっているプログラムがあります。

 

新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う

公園利用のお願い

 

手洗いやマスクの着用、プログラム実施前の検温、咳エチケットの

徹底など、感染拡大防止に引き続きご協力をお願いいたします。

 

新型コロナウィルスの感染拡大の状況によっては、

プログラムを中止する場合がありますので、

予めご了承ください。

 

★申し込み方法

1.E-Mailの場合 受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

E-Mail:info@nishitaninomori.jp

2.FAXの場合  受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

FAX:0797-91-1631

3.TELの場合  受付開始日の午前9時~(先着順で、定員の3分の1まで)

TEL:0797-91-1630

 

★申し込みの注意点について

●申し込みは1家族ごとでお願います。

●各プログラムの受付は先着順で定員になり次第

  締め切ります。

●小学生以下のお子様には保護者の付き添いが必要ですので、

  保護者の方も一緒に申し込み、プログラムに参加してください。

  対象には、年齢制限を設けている場合があります。

●FAXお呼びでメールでお申込みされる場合は以下の必要事項を

  必ずご記入ください。

 

1.参加プログラム名

2.参加人数

3.氏名・年齢

4.住所(市町村名)

5.TEL番号・メールアドレス

 

●FAX・メールにてプログラムのお申込みをされた後は、

  2~3日以内に折り返しご連絡させていただきますが、

  メール・FAXが届いていない場合がありますので、

  3日以上連絡がない場合はお電話でのご確認を

   いただきますようお願いいたします。

●開始時刻の10分前には受付されるようにご来園ください。

※時間厳守でお願いします。

●3歳以上のお子様から参加費をいただきます。

※おつり銭の無いようご用意ください。

●プログラムのキャンセルについては、原則3日前までの

ご連絡ください。

●その日の天候、参加人数によってはプログラムの中止や

  内容の変更をする場合があります。

●野外で活動するプログラムは動きやすい服装や履き物で

  ご参加ください。

●当公園のHPや広報誌等に写真を掲載されては困る方は

  プログラム参加時に申し出て下さい。

 

以下のリンクをクリックし、ダウンロードしてご利用ください。

・プログラムの参加申込書▼

参加申込書(Excel版)

参加申込書(PDF版)

 

 

こどもまつり(終了しました)

日 時 5月5日(木・祝)10時~12時

内 容 山のすべり台遊び、竹馬作りなど、そのほか子どもさんが

    楽しめるイベントを考え中!お楽しみに!

    イベント内容の詳細は公園ホームページ等でお知らせします。

場 所 東の谷管理棟周辺

    ※一部予約要

 

 

ホルンアンサンブルコンサート(終了しました)

日 時 5月5日(木・祝)14時開演

場 所 東の谷管理棟多目的室

演奏曲目は後日ホームページにてお知らせいたします。

お誘いあわせて、ぜひお越し下さい。お楽しみに!

入場無料です!

 

 

月とウサギのやじろべえ作り(終了しました)

日 時 5月7日(土)10時~12時

内 容 糸のこで板を切り抜いて、

    月とウサギのやじろべえを作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 6名

参加費 300円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

健康登山(終了しました)

日 時 5月8日(日)10時~12時

内 容 園内の散策路を通りながら、

    展望台を目指して山登りしましょう。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 なし

参加費 無料

持ち物 山登りに適した服装 靴 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

外来種の植物講習会(終了しました)

日 時 5月14日(土)10時~12時

内 容 シロツメグサなどの帰化植物(外来種)を

    採集して、容器に生けます。

講 師 水田光雄氏(兵庫県生物学会所属 自然観察指導員)

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 20名

参加費 200円

持ち物 野外で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

ウグイス笛作り(終了しました)

日 時 5月28日(土)10時~12時

内 容 細い竹と太い竹を組み合わせて、

    ウグイス笛を作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 15名

参加費 100円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

みんなで作る

「里山アイディア料理教室」(終了しました)

日 時 5月29日(日)10時~13時

内 容 お寿司作り(押し寿司、手まり寿司など)

(材料の都合によっては内容の変更があります)

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 20名

参加費 3歳以上300円

    中学生以上500円

持ち物 エプロン 三角巾 タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

令和4年3月1日より受付開始

 

※ご注意ください!!受付開始日が開催日の1か月前に

 変更になっているプログラムがあります。

 

新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う

公園利用のお願い

 

手洗いやマスクの着用、プログラム実施前の検温、咳エチケットの

徹底など、感染拡大防止に引き続きご協力をお願いいたします。

 

新型コロナウィルスの感染拡大の状況によっては、

プログラムを中止する場合がありますので、

予めご了承ください。

 

★申し込み方法

1.E-Mailの場合 受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

E-Mail:info@nishitaninomori.jp

2.FAXの場合  受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)

FAX:0797-91-1631

3.TELの場合  受付開始日の午前9時~(先着順で、定員の3分の1まで)

TEL:0797-91-1630

 

★申し込みの注意点について

●申し込みは1家族ごとでお願います。

●各プログラムの受付は先着順で定員になり次第

  締め切ります。

●小学生以下のお子様には保護者の付き添いが必要ですので、

  保護者の方も一緒に申し込み、プログラムに参加してください。

  対象には、年齢制限を設けている場合があります。

●FAXお呼びでメールでお申込みされる場合は以下の必要事項を

  必ずご記入ください。

 

1.参加プログラム名

2.参加人数

3.氏名・年齢

4.住所(市町村名)

5.TEL番号・メールアドレス

 

●FAX・メールにてプログラムのお申込みをされた後は、

  2~3日以内に折り返しご連絡させていただきますが、

  メール・FAXが届いていない場合がありますので、

  3日以上連絡がない場合はお電話でのご確認を

   いただきますようお願いいたします。

●開始時刻の10分前には受付されるようにご来園ください。

※時間厳守でお願いします。

●3歳以上のお子様から参加費をいただきます。

※おつり銭の無いようご用意ください。

●プログラムのキャンセルについては、原則3日前までの

ご連絡ください。

●その日の天候、参加人数によってはプログラムの中止や

  内容の変更をする場合があります。

●野外で活動するプログラムは動きやすい服装や履き物で

  ご参加ください。

●当公園のHPや広報誌等に写真を掲載されては困る方は

  プログラム参加時に申し出て下さい。

 

プログラムの参加申込書です。▼

プログラムの参加申込書

 

西谷の野生蘭とセッコク栽培講習会(終了しました)

日 時 4月2日(土)10時~12時

内 容 西谷地区に自生している野生蘭についての

    お話の後、セッコクの株分け植えを行います。

講 師 水田光雄氏(兵庫県生物学会所属 自然観察指導員)

対 象 大人(お子様同伴可)

定 員 20名

参加費 500円(大人1人1鉢)

持ち物 活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

ツツジまつり・健康登山(終了しました)

日 時 4月10日(日)10時~12時

内 容 園内のコバノミツバツツジを眺めながら、

    山登りを楽しみましょう。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名

参加費 無料(よもぎもち1個100円)

持ち物 山登りに適した服装

    靴 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

動物のペン立て作り(終了しました)

日 時 4月16日(土)10時~12時

内 容 板を切り抜いて犬などの動物の

    形のペン立てを作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 6名

参加費 300円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

スミレ観察会(終了しました)

日 時 4月17日(日)10時~12時

内 容 散策路を歩きながら、スミレや季節の花、

    昆虫などの生き物を観察します。

講 師 水田光雄氏(兵庫県生物学会所属 自然観察指導員)

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 15名

参加費 無料

持ち物 野外で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

わらび狩り体験(終了しました)

日 時 4月23日(土)10時~12時

内 容 東の谷の野原でわらび狩りを行います。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名

参加費 300円

持ち物 野外で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

みんなで作る

「里山アイディア料理教室」(定員いっぱいになりました)

日 時 4月24日(日)10時~13時

内 容 イチゴ大福作り。

(材料の都合によっては内容の変更があります)

対 象 一般(3歳以上)

定 員 20名

参加費 3歳以上300円

    中学生以上500円

持ち物 エプロン 三角巾 タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒い日が続き、春の訪れが

恋しい今日この頃です。

あいにく朝から曇りでしたが、気持ちよく登山ができました。

管理棟前の広場で準備体操をして、保与谷池の西側のルートから

展望台を目指しました。最近雨が降っていないのもあって、

散策路の地面が乾燥して滑りやすくなっていました。足元に

気をつけながら少しずつ登っていきました。

峠の東屋で休憩してから、馬の背と黒岩を北上して展望台に

到着しました。曇りで山並みが霞んでいましたが風情がありました

到着してまもなく、パラパラと小雨が降り出しました。

休憩もそこそこに展望台をを後にし、本降りになる前に

無事東の谷に下山できました。

去年残念ながら中止となってしまいましたが、今年は無事に

バレンタインコンサートを開催することができました。

今回のコンサートの開催にあたっては、入場時の検温、マスクの

着用、座席の間隔をあけるといった感染症拡大防止対策を行いました。

        

岡本伸一郎さん、十川朋子さんのお二方に出演していただき、

ヴァイオリンとピアノの演奏を披露されました。

「タイスの瞑想曲」、「見上げてごらん夜の星を」、ディズニー映画

「アラジン」より「ホール・ニューワールド」等の楽曲を息の合った

演奏で奏でられ、観客の皆さんは心地よい楽器の響きに癒されました。

アンコール曲の演奏の後コンサートが締めくくられ、来場された

皆さんにスイートピーをプレゼント!

2月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いています。

今回は卓上の万年カレンダーを作りました。

       

まず、作り方の説明を聞いた後カーボン紙を使って、

カレンダーの下図を板に書き写しました。

糸のこを操作する練習をして使い方に慣れてから、書き写した線に

そって板を切っていきました。直線ばかりだったので短い時間で

切り抜くことができました。

切り抜いたカレンダーの土台や側面の板をボンドで張り合わせ、

位置がずれないようにゴムで固定しました。

ボンドが乾くまでの間、立方体の角材に年、月、曜日を書きました。

木枠の中に角材がきちんと納まるのを確認して、蓋付きの

カレンダーが出来上がりました!

ご来園の皆様へ

この度、散策路の安全柵設置ほか修繕工事

2月7日から3月25日迄工事を行います。

皆様には、ご通行について何かとご不便をおかけ

致しますがご協力賜ります様お願い申し上げます。

 

宝塚西谷の森公園 (株)幸養園。

2月6日(日)14:00より

東の谷管理棟 多目的室で「バレンタインコンサート」を

開催いたします。

密にならないよう、座席の間隔を開けますので

座席数が限られます。

ご理解賜りますようお願いいたします。