<Infomation/お知らせ>

3月・4月プログラムの予約受付中です。是非、ご参加ください!

今回の料理教室は鮭と卵のそぼろご飯、鶏肉のバジルソースがけ、
卯の花の3品を作りました。

電子レンジで鮭を加熱して冷ましました。
身をほぐし、皮の部分も一緒に細かく切りました。
      
炊き上がったご飯にいりごま、ほぐした鮭を混ぜ、器に盛りました。
仕上げにそぼろときざみ海苔をかけて出来ました。
      
         鶏肉とバジルソースがけ
バジルソースの風味が香ばしく、さっぱりして好評でした。
      
             卯の花
卯の花はえんどう豆の甘みが引き立ち、やさしい味わいになりました。

フジやタラヨウ、笹などのいろいろな葉を使って、
親子で草花遊びを楽しみました。
     
フジの葉で「いろはにほへ遊び」。自分の葉を決めたら、印をつけて
「いろはにほへと」と順番に葉を数え、「と」で指差した葉を
取り除きます。自分の選んだ葉が相手よりも長く残れば勝ちです。
     
タラヨウの葉っぱの裏面に爪楊枝を使って、好きな字を書きました。
切手を貼ってポストに投函すると、ハガキとして使えます。
     
熊笹で舟を作って、水桶に浮かべました。簡単に作れるので
子どもさんに人気でした。
     
ホウの葉を鋏で切り抜いて、飛行機を作りました。
風が吹いていたのでよく飛びました。    
そのほか、軽く握ったこぶしの窪みにツバキの葉を少しだけ
押し込んで、もう片方の手で叩いて音を鳴らして遊びました。
 

糸のこで板を切り抜いて、立方体に組み立てて遊ぶ
パズルを作りました。
     
定規でパズルの下絵を正確に板に書き写しました。
     
電動糸のこで下絵の線にそって、板を切っていきました。
組み立てやすいようになるべくまっすぐ切るように心がけ、
難しい部分は保護者の方と一緒にパズルのパーツを作りました。
     
切り抜いたパーツをひとつひとつ、ヤスリとサンドペーパーで
みがき、形を整えて完成しました。

さっそくパズルの組み立てに挑戦しました。
最初は全然できなかった子どもさん達でしたが、コツをつかんで
自力でパズルを組み立てることができました。

モウセンゴケの花が咲いています:)

小さな白い花で、ちょっと見つけるのが難しい…アセアセ

花は可愛らしいですが、葉に腺毛があり小さい虫をひっつけて
捕まえる食虫植物です。
夏の山野草が次々と咲き出して、観察するのが楽しくなってきました♪
東の谷管理棟では、飼育しているスズムシの赤ちゃんが誕生しました!!
着々と夏に向かっていますsuikenemoji01

JUGEMテーマ:写真

公園内でササユリが開花し始めましたニコッ



山の中でササユリに出会うと、その美しさに見とれてしまいますハート
探しながら、ハイキングするのもワクワクしますよ!
2週間ほど花を楽しめるので、観に来てくださいねゆう★
 

農舎前の広場で苗植えの方法と注意点の説明の後、
グループに分かれて田んぼに移動しました。
    
田んぼに入った子どもさん達は水の冷たさに驚いたり、
泥に足を取られながらも田植えに励みました。
    
木の棒を基準にして、親子で息を合わせ、
もち米の苗をまっすぐ植えました。
    
   「はい、植えて~」「一歩下がって~」
一番広い田んぼでは目印がついたひもを張って、
しっかり土に差し込むように間隔をあけながら植えていきました。
    
田植えの後、隣の畑でサツマイモの苗植えが始まりました。
大人数の参加だったのであっという間に植え付けが終わりました。
たくさん収穫できますように!

アシやガマの葉っぱを使って、ちまきとかしわもちを作りました。
葉っぱをきれいに水洗いしてから、もち粉と米粉を混ぜ合わせて
作った団子をかしわとアシの葉っぱで包みました。
     
ひも状に裂いたガマを巻いて結びました。巻き始めをきつく絞めないと
途中で解けてしまうので、注意しながら上へ上へと巻きました。
     
ちまきを3本ずつひもで束ね、熱湯に入れて3~4分ゆでました。
     
出来上がったちまきを袋に入れてお持ち帰り!
     
ちまきが出来た後、かしわもち作りに取り掛かりました。
もちの中にあんこを入れ、二つ折に包み、縁をしっかりくっつけました。
かしわの葉の裏が表になるようにもちを包めば完成です。

JUGEMテーマ:写真

西の谷 ジーンファームで育てている
ササユリの蕾がふくらんでいます。

種を蒔いてから5年目です。

開花が楽しみです(*^_^*)
 

 
5月らしい爽やかな陽気の中、餃子の皮を使って、ピザ餃子を作りました。
      
まず、玉ねぎやウィンナーを細かく切りました。
餃子の皮にピザソースを薄く塗り、好きな具をのせ、
さらに上からチーズをのせました。

2枚の餃子の皮のふちを張り合わせ、熱した鉄板で両面を焼きました。
パリッと香ばしいピザ餃子が出来上がりました。特に子どもさん達に
好評でした。
      
食べ終わった後、保与谷池に続く坂道でペットボトルを
ピンにして、丸太を転がしてボウリングゲームをしました。
      
丸太の太さと長さがまちまちで、まっすぐ転がらずレーンからそれて
溝に落ちたり、止まったりと大騒ぎでしたが、子供さん達は楽しんで
いました。

今回の登山は朝から天候に恵まれ、登山日和でした。
      
皆さん、広場で準備体操をした後、東の尾根道からスタートしました。
      
木漏れ日が射す明るい散策路は、木々の葉が生き生きと見えました。
      
地面が乾燥して滑りやすくなっていたので、展望台まで慌てず
ゆっくりと登りました。
      
展望台に到着して休憩した後、帰りは黒岩と馬の背、峠の東屋を
経由して東の谷に下山しました。