<Infomation/お知らせ>

4月・5月プログラムの予約受付中です。是非、ご参加ください!

自然教室は午前中に東の谷で樹木調査の準備として、
3名のボランティアの方が参加されて、木札に樹木名を書く作業が行われました。
当日は雨が降っていたので、樹木調査の準備と打ち合わせの後は、
園内に生えている植物の観察が行われました。

東の谷の保与谷池の周辺では、ササユリがつぼみを付き始めており、
そのほかの植物ではノハナショウブにつぼみが付いているのが確認できました。

また、山野草のシライトソウがいくつか白い花を咲かせていました。
次回の活動は樹木名の木札の取り付け作業などを予定しています。

ウグイス笛作りは東の谷の倉庫で17名の方が参加されて行われました。

講師の龍見さんがウグイス笛の構造と作り方を説明した後、
参加者の皆さんがそれぞれ材料と道具を手に取って、さっそく笛作りを開始。
 音が鳴るように息を吹きかける部分の角度を調整しながら、
各部品を接着剤でつけて、組み立てていきました。

出来上がった笛で音が鳴るかを実際に笛を吹いて、確かめました。
公園内に参加した子供さんが吹いたウグイス笛の音色が響きました。

西の谷農舎の炊事場でちまき作りが実施され、10名の方が参加されました。

講師の田中さんが見本のちまきを手にちまきにまつわるお話や調理する
上での注意点を参加者の方々に説明されてから調理が始まりました。

ちまきの材料(上新粉、餅粉等)をボールに入れてかき混ぜた後、
生地を蒸して、十分こねた生地を葦の葉でひとつひとつ包んでいきました。
ちまき以外にかしわもちなどが同時に作られました。

    ちまきと野菜などのサラダ              かしわもち
            
         ズッキーニを使ったカレー煮の料理も作られました。
ちまき作りは葦で生地を包み込んできっちりと結ぶのが難しかったそうです。

自然教室は午前中から午後にかけて西の谷で4名のボランティアの方が
ヘチマとヒョウタン用の支柱作りの作業をされました。

ジーンファームでヒョウタンとヘチマをプランターに植えつけて、
農舎のトイレ横に苗をそれぞれ運び、支柱作りが開始しました。

材料に竹や木の枝を集めて、木の支柱を地面に埋め込み、針金を使って、
支柱と竹を固定していきました。

お昼休憩をはさんだ作業の後、支柱が完成しました。お疲れ様でした。