令和7年5月のプログラムの募集案内を掲載しました。
令和7年4月1日より受付開始
キツツキのおもちゃ作り
日 時 5月17日(土)10時~12時
内 容 板を切り抜いて、カタカタと下に
降りていくキツツキのおもちゃを作ります。
対 象 一般(小学1年生以上)
定 員 6名
参加費 500円
持ち物 工作に適した服装 飲み物等
集合場所 東の谷管理棟
みんなで作る「里山アイディア料理」
日 時 5月25日(日)10時~13時
内 容 巻き寿司作り。
(材料の都合によっては内容の変更があります)
対 象 一般(小学生以上、小学生未満は無料)
定 員 25名
参加費 500円
持ち物 エプロン 三角巾 タオル
マスク 飲み物等
集合場所 西の谷農舎
ビー玉すべり台落とし作り
日 時 5月31日(土)10時~12時
内 容 板を組み立てて、ビー玉を使って
遊ぶすべり台落としを作ります。
対 象 一般(小学1年生以上)
定 員 6名
参加費 500円
持ち物 工作に適した服装 飲み物等
集合場所 東の谷管理棟
★申し込み方法
1.E-Mailの場合 受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)
E-Mail:info@nishitaninomori.jp
2.FAXの場合 受付開始日の午前0時~(先着順で、定員の3分の1まで)
FAX:0797-91-1631
3.TELの場合 受付開始日の午前9時~(先着順で、定員の3分の1まで)
TEL:0797-91-1630
★申し込みの注意点について
●申し込みは1家族ごとでお願います。
●各プログラムの受付は先着順で定員になり次第
締め切ります。
●小学生以下のお子様には保護者の付き添いが必要ですので、
保護者の方も一緒に申し込み、プログラムに参加してください。
対象には、年齢制限を設けている場合があります。
●FAX及びメールでお申込みされる場合は以下の必要事項を
必ずご記入ください。
1.参加プログラム名
2.参加人数
3.氏名・年齢
4.住所(市町村名)
5.TEL番号・メールアドレス
●FAX・メールにてプログラムのお申込みをされた後は、
2~3日以内に折り返しご連絡させていただきますが、
メール・FAXが届いていない場合がありますので、
3日以上連絡がない場合はお電話でのご確認を
いただきますようお願いいたします。
●開始時刻の10分前には受付されるようにご来園ください。
※時間厳守でお願いします。
●3歳以上のお子様から参加費をいただきます。
※おつり銭の無いようご用意ください。
●プログラムのキャンセルについては、原則3日前までに
ご連絡ください。
●その日の天候、参加人数によってはプログラムの中止や
内容の変更をする場合があります。
●野外で活動するプログラムは動きやすい服装や履き物で
ご参加ください。
●当公園のHPや広報誌等に写真を掲載されては困る方は
プログラム参加時に申し出て下さい。
以下のリンクをクリックし、ダウンロードしてご利用ください。
・プログラムの参加申込書▼