<Infomation/お知らせ>

4月・5月プログラムの予約受付中です。是非、ご参加ください!

連日暑い日が続いていますが、「野外で遊ぼう」を実施した

当日は時折風が吹いていたので、暑さも幾分か和らいでいました。

       

最初にテントを張る場所決めからスタート!家族ごとに

くじを引いてもらいました。

山の中に入り、それぞれ家族ごとに分かれてテントを張りました。

テントのほか、ハンモックを設置してまったりと過ごしました。

農舎に戻り、飯盒炊飯の準備に取り掛かりました。

家族分のお米を研いで、飯盒にセットし、火にかけました。

       

ご飯が炊き上がるまでの間、子どもさん達はせせらぎ水路で

水遊びしました。

飯盒からグツグツという音が聞こえなくなり、

10分ほど蒸らして蓋を開けてみると、ふっくらご飯が

炊き上がっていました。

       

冷めないうちにカレーをかけて、農舎の周りや立てたテントの

中で食べました。自然の中で食べるご飯は格別ですね!

皆様、夏休みに入りましたか?

西谷の森公園は、いつも通り開園しております。

マスク着用、手指のアルコール消毒、検温を忘れずに!

三密を避けて、遊びに来てくださいね☺

管理棟前のお迎えウサギもマスク着用しております。

頭の後ろにセミの抜け殻なんかもくっついてます😁

 

       

連日酷暑が続いています。水分補給を忘れずに!

西の谷のビオトープで外来種のメダカすくいを行いました。

子どもさん達は自然教室グループのボランティアさんから、

メダカすくいの趣旨と注意点を聞いた後、グループに分かれて

網を片手にビオトープ内にそれぞれ入りました。

後ろからメダカを追い立てて、網ですくおうとしましたが、

小さくて動きの素早いメダカに悪戦苦闘しました。

それでも下から網をそ~っと持ち上げたり、何度か試行錯誤

するうちにメダカを捕ることができました。

       

メダカのほか、エビやゲンゴロウ、オタマジャクシ、

ヤゴなどの生き物の姿が見られました。今回捕ったメダカは

最後まで飼うことを条件に各自で持ち帰られました。

夏真っ盛りの8月、日焼けが気になる季節ですね!

今回の工作は普通の竹とんぼと羽だけが飛んでいく2種類の

竹とんぼを作りました。

切り出しナイフを使って、羽の部分(表面と裏面)を薄く削り、

平面にしていきました。羽の左右の重さが同じぐらいまで削り、

紙やすりで表面をみがきました。

        

羽の中央の穴に軸を差し込み、ボンドでくっつけました。

仕上げにマジックで好きな色を塗って完成!

        

さっそく外で竹とんぼを飛ばしてみると、

管理棟の屋根まで飛んでいく竹とんぼが続出しました!

予想以上に高く飛ぶ竹とんぼに子どもさん達は大興奮でした。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、下記プログラムを中止とさせていただきます。

ご参加を検討いただいていた皆様には、ご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。

参加される皆様方や出演者、公園スタッフの健康と安全を守るため
何卒ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。

8月22日(土)ウクレレコンサート

8月30日(日)みんなで作る「里山アイディア料理教室」

今回のザリガニ釣りは、密集を避けるため

家族ごとに釣りをする場所の区域を設けて行いました。

      

さっそく、竹竿の糸先に餌のスルメをつけました。

水路にいるザリガニの目前に、スルメをつけた糸を垂らして、

食いつくのを待ちました。

糸先を見つめる皆さんの目は真剣です。あっ釣れた!

釣れたと思って、引き上げると逃げられたりと、

いかにうまく釣り上げるかを試行錯誤しました。

当日は直前に通り雨が降った影響で蒸し暑い日でしたが、

子どもさん達は暑さも忘れて、ザリガニ釣りを楽しみました。

8月1日より受付開始。

 


新型コロナウイルス感染症拡大防止

に伴う公園利用のお願い

 

手洗いやマスクの着用、咳エチケットの

徹底など、感染拡大防止に引き続き

ご協力をお願いいたします。

 

※新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、

 プログラムを中止する場合がございますので、

 予めご了承ください。

 

ご注意ください!!

受付開始日が開催日の1ヶ月前に変更に

なっているプログラムがあります。

 

 

★申し込み方法

1.E-Mailの場合 受付開始日の午前0時~

(先着順で、定員の3分の1まで)

2.FAXの場合  受付開始日の午前0時~

(先着順で、定員の3分の1まで)

3.TELの場合  受付開始日の午前9時~

(先着順で、定員の3分の1まで)

 

★申し込みの注意点について

●申込は1家族ごとでお願いします。

●各プログラムの受付は先着順で定員になり次第締め切ります。

●小学生以下のお子様には保護者の付き添いが必要ですので、

保護者の方も一緒に申し込み、プログラムに参加してください。

対象には、年齢制限を設けている場合があります。

●FAX及びメールでお申し込みされる場合は以下の必要事項を

必ずご記入ください。

 

1.参加プログラム名

2.参加人数

3.氏名・年齢

4.住所(市町村まで)

5.TEL番号・メールアドレス

 

●FAX・メールにてプログラムのお申し込みをされた後は、

確認の連絡を事務局に入れてください。

●開始時刻の10分前には受付されるようにご来園ください。

 ※時間厳守でお願いします。

●3歳以上のお子様から参加費をいただきます。

※おつり銭の無いようご用意ください。

●プログラムのキャンセルについては、原則3日前までにご連絡ください。

●その日の天候、参加人数によってはプログラムの中止や内容の変更を

する場合があります。

●野外で活動するプログラムは動きやすい服装や履き物でご参加下さい。

●当公園のHPや広報誌等に写真を掲載されては困る方は

プログラム参加時に申し出てください。

 

 

プログラムの参加申込書です。▼

プログラムの参加申込書

 

竹筆作り(終了しました)

日 時 9月5日(土)10時~12時

内 容 トンカチで竹を叩いて筆を作ります。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 15名

参加費 100円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

健康登山

日 時 9月13日(日)10時~12時

内 容 園内の散策路を通りながら、

    展望台を目指して山登りしましょう。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 なし

参加費 無料

持ち物 山登りできる服装 靴 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

バランス小箱作り(終了しました)

日 時 9月19日(土)10時~12時 

内 容 箱の中にビー玉を転がしてゴールに入れて

    遊ぶバランス小箱を作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 6名

参加費 300円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

桑茶作り(終了しました)

日 時 9月20日(日)10時~12時

内 容 桑茶作り、桑茶の試飲を行います。

    ※お土産付き。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名

参加費 200円

持ち物 野外で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

野菜作りを楽しもう(中止になりました)

日 時 9月26日(土)10時~12時

内 容 黒豆畑の手入れ(中耕、草抜き、土寄せ、

    追肥、水まき)の後、夏野菜(ナス、

    ピーマンなど)の収穫を行います。

対 象 大人(お子様同伴可)

定 員 10名

参加費 200円(大人のみ)

持ち物 畑で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

みんなで作る

「里山アイディア料理教室」(終了しました)

日 時 9月27日(日)10時~13時

内 容 フルーツピザ作り。

(材料の都合によっては内容の変更があります)

対 象 一般(3歳以上)

定 員 30名

参加費 3歳以上300円 中学生以上500円

持ち物 エプロン 三角巾 タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

栗拾い(終了しました)

日 時 9月27日(日)13時30分~15時30分

内 容 公園の野原を歩きながら、

    栗拾いを行います。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名

参加費 400円

持ち物 野外で活動しやすい服装 飲み物等。

 

木工クラフト教室は板の切れ端を使って、

子どもさん達がアイディアを凝らしながら、

棚やイス、ミニチュアハウスなどを作りました。

子どもさん達は作ってみたいものを思い浮かべながら、

材料の中から必要な板を選んでいきました。

鉛筆と定規を使って、切る場所に線を書いて、ノコギリで

板を切っていきました。曲線やノコギリで切りにくい部分は

糸のこなどの機械を使いました。

釘を打ったり、木工用ボンドで板同士をくっつけて、少しずつ

形になってきました。釘がまっすぐ打てなかったりと苦労した

部分もありましたが、素敵な作品が出来上がり!

多目的室にてサマーコンサートを開催しました。

すっきりしない天候が続く中、多くのみなさまにご来場いただきまして

ありがとうございました。

入場時の検温や室内の換気、椅子の数を減らして会場内の密集を

避けるといった対策をした上で、コンサートを開催しました。

        

今回出演してくださったのは前田悦代さん(ヴァイオリン)、

松永玲子さん(ピアノ)、大橋ジュンさん(ソプラノ)の御三方です。

オープニングはトレネ作曲の「ラ・メール」から始まりました。

ヴァイオリンとピアノの息の合った演奏、そして透き通ったソプラノの

歌声で、モーツァルトやシューベルト、スラブ幻想曲といったクラシック

曲などを次々と披露され、会場内を魅了しました。

        

ラストは「アメイジング・グレイス」でコンサートを締めくくられ、

場内は大きな拍手に包まれました。

出演者の皆さん、素敵な演奏と歌声ありがとうございました!

7月23日(木・祝)14:00より

「サマーコンサート」を開催いたします。

ヴァイオリン、ピアノ、ソプラノの3人で

演奏をしていただきます♪

サマコン

2020サマーコンサート プログラム

 

4人の作曲家の「アヴェ・マリア」が聴けますよ😊

 

コロナ感染症拡大防止のため座席数が少なくなっております。

マスク着用と検温をお願いいたします。

熱や咳などの症状がありましたら、ご遠慮ください。