<Infomation/お知らせ>

4月・5月プログラムの予約受付中です。是非、ご参加ください!

JUGEMテーマ:エンターテイメント

7月27日(木)~29日(土)の3日間にかけて、板の切れ端など

材料を使って、木工クラフトを行いました。

講師の坂本さんから道具の使い方や注意事項の説明を聞いた後

子どもさん達は作りたいものを考えながら、材料を選びました。

ノコギリや電動糸のこを使って、必要な大きさに板や竹を

切っていきました。

        

大人の手を借りながらトントンとトンカチで釘を打ったり、

ボンドで板をひっつけて、それぞれ作品を完成させました。

遊び道具や棚、リモコン入れなど独創性に富んだ力作が

勢ぞろいしました。

 

木工クラフト1回目 参加者15名

●本棚、剣、パズルなど。

 

木工クラフト2回目 参加者18名

●動物の絵柄を切り抜いた収納箱、貯金箱など。

 

木工クラフト3回目 参加者13名

●小物入れ、足踏み台など。

平成29年8月1日より申し込み受付開始。

 

ご注意ください!!

受付開始日が開催日の

1ヶ月前に変更になっている

プログラムがあります。

 

★申し込み方法

1.E-Mailの場合 受付開始日の午前0時~ 

(先着順で、定員の3分の1まで)

2.FAXの場合  受付開始日の午前0時~

(先着順で、定員の3分の1まで)

3.TELの場合  受付開始日の午前9時~

(先着順で、定員の3分の1まで)

 

★申し込みの注意点について

●申込は1家族ごとでお願いします。

●各プログラムの受付は先着順で定員になり次第

 締め切ります。

●小学生以下のお子様には保護者の付き添いが必要ですので、

 保護者の方も一緒に申し込み、プログラムに参加して

 ください。対象には、年齢制限を設けている場合があります。

●FAX及びメールでお申し込みされる場合は以下の必要事項を

 必ずご記入ください。

 

1.参加プログラム名

2.参加人数

3.氏名・年齢

4.住所(市町村名まで)

5.TEL番号・メールアドレス

 

●FAX・メールにてプログラムのお申し込みをされた後は、

 確認の連絡を事務局に

入れてください。

●開始時刻の10分前には受付されるようにご来園ください。 

 ※時間厳守でお願いします。

●3歳以上のお子様から参加費うをいただきます。 

 ※おつり銭の無いようご用意ください。

●プログラムのキャンセルについては、原則3日前までに

 ご連絡ください。

●その日の天候、参加人数によってはプログラムの中止や内容の

 変更をする場合があります。

●野外で活動するプログラムは動きやすい服装や履き物で

 ご参加ください。

●当公園のHPや広報誌等に写真を掲載されては困る方は

 プログラム参加時に申し出てください。

 

↑プログラムの参加申込書です。(PDFファイル)

PDFファイルをダウンロードし、印刷してください。

 

 

 

 

黒豆と野菜作りの畑作体験(終了しました)

日 時 9月2日(土)10時~12時

内 容 黒豆畑の手入れ(草抜き、土寄せ、

    追肥、水やり)の後、野菜(ピーマンなど)

    の収穫を行います。

対 象 大人(お子様同伴可)

定 員 10名

参加費 200円(大人のみ)

持ち物 畑で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 西の谷農舎。

 

 

 

かかし作り(終了しました)

日 時 9月3日(日)10時~12時

内 容 竹やワラなどを使って、

    田んぼの守り番のかかしを作ります。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 15名

参加費 100円

持ち物 活動しやすい服装

    かかしに着せる服と帽子 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

 

料理教室 

はんぺんを使った春巻き(中止になりました)

日 時 9月8日(金)10時~14時

内 容 はんぺんを使った春巻き、

    バラ寿司(トマト入り)

(材料の都合によっては内容の変更があります)

対 象 大人(お子様はご遠慮ください)

定 員 15名

参加費 600円

持ち物 エプロン 三角巾 タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

 

竹のウグイス笛作り(終了しました)

日 時 9月9日(土)10時~12時

内 容 しの竹を使って、

    ウグイス笛を作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 15名

参加費 100円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

 

健康登山(終了しました)

日 時 9月10日(日)10時~12時

内 容 園内の散策路を通りながら、

    展望台を目指して山登りしましょう。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 なし

参加費 無料

持ち物 山登りできる服装 靴 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟 

※5回以上登山に参加された方には

 記念品をプレゼントします。

 

 

 

鳥の巣箱作り(終了しました)

日 時 9月10日(日)10時~12時

内 容 板を組み立てて、鳥の巣箱を作ります。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 15名

参加費 200円

持ち物 活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟。

 

 

 

栗拾い 1回目(終了しました)※初参加の方優先

日 時 9月18日(月)13時30分~15時30分

内 容 公園の野原を歩きながら、栗拾いを行います。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名

参加費 400円

持ち物 野外で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

 

栗拾い 2回目(終了しました)

日 時 9月23日(土)13時30分~15時30分

内 容 公園の野原を歩きながら、栗拾いを行います。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名

参加費 400円

持ち物 野外で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

 

みんなで作る

「里山アイディア料理教室」(終了しました)

日 時 9月24日(日)10時~13時

内 容 手作りパスタ。

(材料の都合によっては内容の変更があります)

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 20名

参加費 小学生300円 中学生以上500円

持ち物 エプロン 三角巾 タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

 

竹ぽっくり作り(終了しました)

日 時 9月30日(土)10時~12時

内 容 昔懐かしい竹ぽっくりを作って

    乗って遊びましょう。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 15名

参加費 100円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟等

 

 

JUGEMテーマ:エンターテイメント

夏休みに入った23日(日)に、葉っぱの標本作りを行いました。

        

講師の水田さんから、散策路周辺の木の葉っぱの名前と特徴を

教わりながら、ネムノキやヒメヤシャブシなどを採取しました。

        

多目的室に戻ってから、葉っぱの標本作りの下準備をスタート!

採取した葉っぱを新聞紙に挟んでいきました。

余白に葉っぱの名前を書き、葉っぱの水分を吸収するため

別の新聞紙を重ね、段ボールを上下に挟んで紐でくくりました。

その後、事前に乾燥させた葉っぱの中から標本にしたいものを

選んで、ラミネートフィルムに、葉っぱの名前を書いたカードと

一緒に挟んでラミネートしました。

        

葉っぱの名前と特徴を覚えて、これで夏休みの宿題もこれで、

バッチリです!

JUGEMテーマ:エンターテイメント

毎日夏らしい日々が続き、涼しさが恋しくなる頃ですね。

午後14時より多目的室にてサマーコンサートを開催しました。

 

今回はブルーバードパーカッションアンサンブルの4名の方に

出演していただき、マリンバなどの打楽器を中心とした演奏を

披露されました。

「道化師のギャロップ」の息の合った連弾からスタート!

「ムーンリバー」、「恋のバカンス」、「三三七拍子」といった

親しみやすい曲が続きました。

演奏の合間には曲の紹介や楽器の構造について説明されました。

打楽器の軽やかな音色とリズムで和やかな雰囲気になりました。

       

       皆さんで三三七拍子を演奏しました。

アンコール曲「剣の舞」の演奏後、盛況のうちに終了しました。

出演者の皆さん,素敵な音楽のひと時をありがとうございました!

JUGEMテーマ:エンターテイメント

 

7月17日(月・海の日)14:00より

東の谷管理棟 多目的室にて

「サマーコンサート」を

開催いたします。音符音符

4人のパーカッション(打楽器)奏者の演奏でお楽しみ下さい♪

体の中から楽しくなること間違いなしです!!

 

是非、聴きに来て下さいねニコッ

JUGEMテーマ:エンターテイメント

Y字の木の枝を使って昔ながらのパチンコを作り、

玉を飛ばして遊びました。

       

長さや太さもいろいろな枝の中から好きなものを選び、

爪楊枝を使って、左右の枝にあけた穴に凧糸を押し込んで

通しました。

       

太めのゴムを枝にひっかけて糸を結び、玉を包む皮とゴムを

結べば完成です。見分けがつくようにマジックで玉に印や名前を

書きました。

デッキから、発泡スチロールの的に向かって試し打ちしました。

子どもさん達は的の真ん中を狙って、何度も的当てに挑戦し、

保護者の方も童心に返ってパチンコで遊びました!

よーく狙って的に命中すると気分爽快!

JUGEMテーマ:エンターテイメント

当日は雨が心配されましたが、なんとか天候が回復しました。

畑作体験は黒豆の苗を畑に植えつけたほか、野菜の支柱立てを

行いました。

田畑グループの皆さんが植えつけ方法を説明した後、

畝に等間隔に穴を掘り、畝に対して苗が直角になるように

植えて、そっと上から土をかぶせていきました。

        

1畝半に45本ほどの苗を植えつけ、じょうろで水をたっぷり

与えました。

       

植えつけが終わった後、ナス、トウガラシの畑に支柱を立てて

苗が倒れないようにヒモで結びました。

皆さんで、大きく育ったキュウリを収穫し、ジャガイモと

一緒に、お土産としてお持ち帰りしました。

7月1日より申込受付。

 

ご注意ください!

受付開始日が開催日の1ヶ月前に

変更になっているプログラムがあります。

 

 

 

プログラムのお申し込みについて

 

★申し込み方法

1.Eーmailの場合 受付開始日の午前0時~

(先着順で、定員の3分の1まで)

2.FAXの場合   受付開始日の午前0時~

(先着順で、定員の3分の1まで)

3.TELの場合   受付開始日の午前9時~

(先着順で、定員の3分の1まで)

 

 

★申し込みの注意点について

●申込は1家族ごとでお願いします。

●各プログラムの受付は先着順で定員になり次第

 締め切ります。

●小学生以下のお子様には保護者の付き添いが必要ですので、

 保護者の方も一緒に申し込み、プログラムに参加して下さい。

 対象には、年齢制限を設けている場合があります。

●FAX及びメールでお申し込みされる場合は以下の必要事項を

 必ずご記入ください。

 

1.参加プログラム名

2.参加人数

3.氏名・年齢

4.住所

5.TEL番号・メールアドレス

 

●FAX・メールにてプログラムのお申し込みをされた後は、

 確認の連絡を事務局に入れてください。

●開始時刻の10分前には受付されるようにご来園ください。

※時間厳守でお願いします。

●3歳以上のお子様から参加費をいただきます。

※お釣り銭の無いようご用意ください。

●プログラムのキャンセルについては、

 原則3日前までにご連絡ください。

●その日の天候、参加人数によってはプログラムの中止や

 内容の変更をする場合があります。

●野外で活動するプログラムは動きやすい服装や履き物で

 ご参加ください。

●当公園のHPや広報誌等に写真を掲載されては困る方は

 プログラム参加時に申し出てください。

 

 

↓プログラムの参加申込書です。(PDFファイル)

PDFファイルをダウンロードし、印刷してください。

 

 

 

 

カブトムシと遊ぼう(終了しました)

日 時 8月5日(土)10時~12時

内 容 カブトムシの相撲大会、

    50cm木登り競争を行います。

    ※お土産付き。

対 象 幼稚園児から中学生

定 員 20名

参加費 500円

持ち物 活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

 

 

黒豆と野菜作り

の畑作体験(終了しました)

日 時 8月5日(土)10時~12時

内 容 黒豆は竹の手入れ(草抜き、土寄せ、追肥、

    水やり)の後、夏野菜の(ミニトマトなど)

    の収穫を行います

対 象 大人(お子様同伴可)

定 員 10名

参加費 200円(大人のみ)

持ち物 畑で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

 

 

メダカすくい体験(終了しました)

日 時 8月9日(水)10時~12時

内 容 ビオトープでメダカすくいを行います。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 20名

参加費 100円

持ち物 汚れてもいい服装 着替え

    タオル メダカを入れる容器 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

 

 

 

 

いかだ乗り 1回目(終了しました)

日 時 8月19日(土)10時~12時

内 容 いかだに乗ってロープを引っ張り、

    池の向こう岸を目指します

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名

参加費 100円

持ち物 野外で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

 

 

いかだ乗り 2回目(終了しました)

日 時 8月20日(日)10時~12時

内 容 いかだに乗ってロープを引っ張り、

    池の向こう岸を目指します。

対 象 一般(小学生以下は保護者同伴)

定 員 30名

参加費 100円

持ち物 野外で活動しやすい服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

 

 

竹トンボ作り(終了しました)

日 時 8月26日(土)10時~12時

内 容 小刀で竹を削って、竹トンボを作ります。

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 15名

参加費 100円

持ち物 工作に適した服装 飲み物等

集合場所 東の谷管理棟

 

 

 

みんなで作る

「里山アイディア料理教室」(終了しました)

日 時 8月27日(日)10時~13時

内 容 バーベキュー。

(材料の都合によっては内容の変更があります)

対 象 一般(小学1年生以上)

定 員 30名

参加費 小学生300円

    中学生以上800円

持ち物 エプロン 三角巾 タオル 飲み物等

集合場所 西の谷農舎

JUGEMテーマ:エンターテイメント

今回の料理は、手まり寿司とちらし押し寿司、ジャガイモの

味噌汁を作りました。

            手まり寿司

サランラップで寿司飯を包み、茶巾絞りの要領で丸く握って

形を整えました。お好みで海老や生ハム、キュウリなどをのせ、

海苔を人の顔に切り抜き、寿司に貼り付けて完成しました。

可愛らしくて食べるのが勿体無いぐらいでした。

       

            押し寿司

型に寿司飯を入れ、上から軽く押してから、錦糸たまごや

オクラ、海老をのせて、押して固めました。

押し寿司がきれいに固まった時には歓声が上がりました。

       

            いなり寿司

手まり寿司の上に、ちくわをのせたり、いなり寿司も合わせて

作りました。味噌汁は先日公園で収穫したばかりのジャガイモを

使いました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

 

梅雨の合間の晴れた日に、4月に植えつけたジャガイモを

収穫しました。

      

参加者の皆さんは畑に移動し、畝に張ったマルチをずらし、

茎を取り除いてから、スコップ片手に土を掘っていきました。

イモを傷つけないように、そっと土を掘り進めると、

丸っこい形の男爵と細長いメークインの2種類のイモが

続々と顔を出しました。

       

大きいイモや小さくて可愛らしいイモがあったりと、

形や大きさはいろいろでした

畑から全部のイモを掘り起こし、品種ごとに分けて、

各家庭ごとにお土産でお持ち帰りされました。