<Infomation/お知らせ>

4月・5月プログラムの予約受付中です。是非、ご参加ください!

料理教室は黒豆が入ったバラ寿司と大豆コロッケ、鶏肉の塩こうじ蒸しの
3品を作りました。
        
一晩水につけておいた黒豆をやわらかくなるまで煮ました。
お米が炊ける直前にショウガの千切りを加え、黒豆と煮汁を入れて
再度炊きました。
        
寿司桶に炊き上がったごはんを移し、合わせ酢をかけると、
ごはんの色がピンク色に変わりました。白ゴマを入れて混ぜ合わせました。
        
お皿に盛りつけ、錦糸卵と枝豆、海苔をのせました。
色鮮やかなバラ寿司の出来上がり!
        
塩こうじ蒸しと大豆コロッケが美味しそうに出来ました。皆さん、
ワイワイ楽しくおしゃべりしながら料理をいただきました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
秋晴れの下、さつまいもを使ってスイートポテトを作りました。
     
初めにサツマイモの重さを計って水で洗い、皮をむきました。
1cm幅に切り、鍋でゆでました。
     
やわらかくなったイモをマッシャーで潰し、バターと砂糖、
牛乳などを加えてフライパンに入れ、弱火で練り合わせました。
     
アルミホイルに入れ、表面に卵黄を塗って、焼き色がつくまで
焼きました。美味しそうな香りと共にポテトが出来ました!
     
参加者の皆さんはさつまいものスープとスイートポテトを食べて、
楽しいひと時を過ごしました!

JUGEMテーマ:エンターテイメント
前日は天気が良くなかったのですが、稲刈り当日はよく晴れました。

参加者の皆さんは2つの田んぼに分かれ、鎌を片手に
もち米の稲の刈り取りに挑戦しました。
        
大人数の参加だったので、あっという間に稲が刈り取られていきました。
刈り取った稲を束ねて、稲木にかけて天日干しにしました。
        
稲刈りの後、隣の畑で当初の予定にはなかったサツマイモ掘りを
行いました。子どもさん達は疲れた様子も見せず、イモ掘りを
楽しんでいました。

板を切り抜いて、月とウサギのやじろべえを作りました。
     
薄い板を4枚重ねてボンドでひっつけ、月とウサギの下絵を
板に書き写しました。 
     
糸のこを使って、重ねたままの板をパーツごとに切り抜きました。
切り抜いたウサギと月のパーツをヤスリでみがいて、形を整えました。
     
組み立てたウサギと月に金具をつけて糸を通し、竹ひごに結びました。
土台に差した棒の先にやじろべえを置いて、バランスを確認しました。
     
糸の長さやバランスの微調整に苦労しながら素敵な作品が出来ました。

 
博物館に「9月の山野草」1~3をアップしました


ヤナギタデ

ヤブマメ

ヤマジノホトトギス

ワレモコウ


センニンソウ

センニンソウ

タムラソウ

ツクシハギ

ツリガネニンジン

ツルリンドウ
 
ヌルデ

ノササゲ

ノハラアザミ

ヒガンバナ

ホウズキ

ミヤコアザミ
 

 

イタドリ

イヌガラシ

イヌコウジュ

イヌコウジュ

イボクサ

ウド

オケラ

ガマズミの実

ゲンノショウコ

オケラ

コブシの実

サイヨウシャジン

JUGEMテーマ:エンターテイメント
秋の日差しが降り注ぐ東の谷の野原で楽しく栗拾いを行いました。
      
今年は夏が長かったので、青い栗も多かったですが、
それでも地面にはぎっしりと栗が落ちていました。
       
皆さん木の下を探して、「ここにあった!」「大きいの見つけた!」と
あちこちから歓声があがりました。
      
子どもさん達は足と棒を使って、イガの中から栗を上手に
取り出していました。あっという間に袋がいっぱいになりました。
参加者の皆さんは栗でどんな料理を作ろうかワクワクしながら、
帰りました。

JUGEMテーマ:エンターテイメント
朝から快晴で汗ばむ陽気の中、参加者の皆さんは山の斜面遊びと
竹つくね作りに挑戦しました。

ロープをしっかり持って、斜面の上り下りがスタート!
最初は怖々だった子どもさん達も回数を重ねるごとに
コツをつかみ、すいすいと上り下りしていました。
        
緩やかな斜面ではマットを敷いて、滑って遊びました。
        
山から下りた後、竹つくね作りに取り掛かりました。
ボールに肉ミンチを入れて、粘り気が出るまで捏ね、
細かく切った玉ねぎとセロリ、卵、パン粉などを加えて混ぜ合わせました。
        
半分に割った竹の中につくねの生地をつめて、アルミホイルで包み、
とろ火で焼きました。しばらくすると、いい香りが漂いました。
        
出来上がったつくねにタレをつけ、冬瓜のスープと一緒に食べました。